
皆さんこんにちは。今日は中金杉睦会の話をさせていただきます。
中金杉ふるさと祭りで、背中に大きく〝睦"と書かれたそろいの半纏を着て、町の皆さんと一緒にお神輿を担いでいるのが睦会のメンバーです。
睦会では大勢の男衆を集めることができますので、神輿渡御以外にも町の行事、地域の行事の応援等にも参加しております。
中金杉睦会の歴史は今から30年近く前の中金杉子供会の樽神輿から始まります。その子供たちが担ぐ樽神輿が今の中金杉ふるさと祭りに発展しました。睦会はその時の育成会のお父さんたちが中心となって創部し、その後多くの方に参加していただいております。
興味のある方は是非参加してください。女性も大歓迎です。